読みとおし

思うままに書いています

コンビニ24時間営業問題

こんにちは!

 

コンビニの営業時間が昨今のニュースになってますよね。

 

実際どーなんですかね?

 

【利用者側の目線で】

現代社会でコンビニが24時間オープンして無いと困りますかね?


私は、コンビニを冷蔵庫感覚で利用しているので
そんなに夜中行くことがないのでよくわかりませんが…。

 

無いなら無いで

無いもんだと思えば

何とか凌げるのんですかね?

 

どうしてもその時に必要なものって

そんなにあるのでしょうか?

 

かつての駄菓子屋さんがコンビニに変わったように、

今はネットで物が買える時代に変わっています。

 

 

【オーナーさんの目線で】

売上が作れているのでしょうか?

人件費、光熱費などのコストを比べたら

営業するメリットってあるのでしょうか?

 

 

ネットニュースや新聞にも

「ホンネとタテマエ」が

交錯してますよね。

 

契約は24時間オープン

実際は働く人がいなくて困っている

 

例え、セルフレジが進んだとしても

店員0人のコンビニがあったとしても、

働く人がいなかったら

もはやお店は破綻ですよね。

 

ただ、モノが陳列してあるだけの倉庫のような

 無機質なところに面白さがあるのでしょうか?

 

【次の文化】

IT、AI、IOT、ICTなどのテクノロジーが発達しています。

○○Payだったり、交通系ICカードだったり、Edyだったり、

キャッシュレスですし

もう、価値のあるものが実物の物から権利の時代なのかもしれませんね

もはや、映画「マトリックス」の世界

 

マトリックス (字幕版)
 

 

ですね。

 

本日もお読みいただきありがとうございます

みなさまがハッピーに過ごせますように