読みとおし

思うままに書いています

新入社員の季節ですね。

おはようございます!

 

この春から社会人になる友人はいきなり在宅ワークだそうです。

いつもであれば、大きな会社であれば、新社会人は春に研修してひとしきり教わり、

面倒くさい大人に「学校じゃ習わなかったでしょ!」なんてことを言われ・・・

 

【研修する人、受ける人】

私はいつも、研修する人から多く、しわ寄せを直撃しています。

毎年恒例、研修するスタッフの「わかってもらえない」って言う愚痴!

 

愚痴を聞くのもコンディションによっては、こちらが溜め込んでしまうことがりますので、普段は聞き流しているのですが、ついつい跳ね返してしまいます。

 

「どうすればいいでしょうか?」と聞かれます。

この問いに「どうしたいのか?」と問います。質問返しです。

と言うよりも、足並み揃えないと噛み合わせがずれちゃいますからね。

 

「どうする」と言う方法

「どうしたい」と言う目的

 

目的があって方法があると私は考えています。

目的に合った方法をとり、かつ、その人がやりたい方法であれば、このテーマをクリアすることができます。

 

あとは社会のジレンマについて私なりに解釈している社会の意味を教えます。

「人と人がいて社会が成立する。」

 

私は、家でも誰かがいたら、そこには社会があると考えます。

なので、「お互い心地よい関係を築き上げる」ことを考えなければなりません。

よくあるありきたりなことを言って反論を避けます。

 

彼らの目的は「愚痴る」こと
ホントに知りたかったら、正式にいらしてお金払って研修してもらうだけですからね。

 

【目的の見極め】

目的を発散とするならば、

方法は、吐き出せばすっきりすると思います。

お金を使う、喋る、歌う、文字を書く、

喋るのも言って欲しい答えを言ってくれそうな人に話しますよね。

 

 

お金を出せは欲しいものが手に入りますし、文字を書けば整理ができます。

相手の目的が明確ならばコミュニケーションがとりやすいですよね。

[人と一緒にいるときは「How may I help you?」このくらいの余裕を持ちたいです。

 

【健康第一】

新型コロナウィルスの感染は気を付けましょう!

私も、マスコミに踊らせているかもしれませんが

手軽に検査できませんので、「微熱」「味覚」「嗅覚」がポイントのようです。

 

そらから政府がマスク二枚くれるらしいですね

物凄い批判する人いますけど、批判してるのに使うのかな?

いらないなら私に下さい。

 

批判してもマスク使うくらいの強靭なメンタルが

この時代を生き抜くスキルなのかもしれませんね。

 

本日もお読みいただきありがとうございます。

皆さまがハッピーな一週間になりますように