読みとおし

思うままに書いています

プロのコンサルティング

おはようございます!

 

プロのコンサルティングとはどんなものか?

昨夜のGTは

多分恐らく物凄く偉いコンサルティングの先生とお話をしました。

立場があるにも関わらず

気さくにお話しをしていただきました🍻

 

コンサルティングの基本】

その先生曰く、コンサルティングの基本は「自分で抱えない事」

だそうです。

 

大切なことは、

代わりにやるのではなく、

やり方をレクチャーすること

だそうですです。

 

営業も営業の仕方を教えて、

どのようになったか商談後の話をすることで

営業する人のスキルアップがなされることが

コンサルティングだといわれました。

 

【政策があるからご飯が食べれる】

補助金助成金の制度があるから

中小企業診断士の先生方は補助金事業や助成金を飯のタネになるそうです。

 

皆さま雇用保険ってご存知ですか?

一般的な会社は社会保険(健康保険と厚生年金)に加入しているそうです。

厳密には法人は加入必須で、個人事業は社員が5人以上いると加入必須だそうです。

 

中小企業診断士の仕事として助成金補助金の申請手続き代行があるそうです。

 

雇用保険は給料の9/1000がかかります。

その内6/1000は会社が払ってくれます。

その6/1000のうちの3/1000は助成金の原資だと聞いたことがあります。

 

ので、嘘かホントかわかりません…。

 

雇用保険加入事業者は助成金の申請の権利があるらしいです。

雇用の促進だったり、雇用の継続だったり、雇用者のスキルアップだったりを図るために使ったお金の一部を助成してくれる制度のようです。

 

その先生曰く代行業をしてることがあまり好ましくないとのことでした。

 

中小企業庁イチオシの制度】

経営力向上計画という制度があるそうです。

割といいことがあるそうです。

www.chusho.meti.go.jp

ひとつは、補助金申請をするときの加点項目になるそうです。

 

どんな補助金があるかと言うと

1.小規模事業者持続化補助金

2.IT補助金

3.ものづくり補助金

が有名どころですかね。

 

ちなみに、補助金助成金の違いは

補助金は国の予算です。

助成金は上述したように雇用保険(労働保険含む)からの捻出です。

 

あとは、税制措置と金融支援です。

税制措置はよくわからないので、ここでは明記しません。

金融支援は銀行からの融資を受けやすくなるらしいです。

 

補助金申請のレベルも1~3の順に難しいようです。

1と2はタイミングを合わせればそれほど難しくはないようですが、

3のものづくり補助金は申請するまでも難しく、採択されるのも難しいようです。

 

いずれにしても、何かをやろうと思ったら国が支援してくれることがあるもんなんですね。

私も人生楽しむことがハッピーだと思います。

 

本日もお読みいただきありがとうございます

みなさまがハッピーに過ごせますように