読みとおし

思うままに書いています

決まっていることと決めること。

おはようございます🌞

 

昨日は弁護士先生のところで仕事をしてきました。

その先生は刑法の事件をあまり引受けず、民法の中でも相続の案件を主に引受けていらっしゃるようでした。

 

さすが法律事務所だけあって、法律の本が大量にありました。ついつい「ネットで情報を調べれば法律の本はあまり不要では?」と尋ねたところ、

「個人で楽しむ分には充足しているが、資料として不安要素が多い」とお答え頂きました。

さすが達観されておられますね。

私にはよくわかりませんが、先生がそう言われるのなら、それはそうなんでしょうね。

 

昨日は先生も時間があったようなので

先生から頭の体操としてクイズを出題されました。

 

問題は「生命保険金の税金」

 

ちなみに、保険金とは保険会社からもらうお金のことです。支払うお金は保険料等と呼ぶそうです。

 

生命保険に登場する人はおおよそ5人です。

・契約者:言わずもがな契約する人です。

・被保険者:保険の対象となる人のことです。

・受取人:保険金を受取る人のことです。

・支払者:保険料を支払う人のことです。

・請求者:保険金を請求することができる人です。

 

保険金は請求しないともらえません。まず保険会社は、被保険者に何があった事までわかりません。わかりようが無いですよね。

そのため、請求できる人も契約するときに決めます。

 

クイズの内容は、

「保険金をもらった時は誰にどんな税金がかかるでしょう?」です。

条件:契約者と支払者は同じ人とする。

 

Q1.契約者Aさん被保険者Aさん受取人Bさん

 

Q2.契約者Aさん被保険者Bさん受取人Aさん

 

Q3.契約者Aさん被保険者Bさん受取人Cさん

 

Q4.契約者Aさん被保険者Aさん受取人Aさん

 

 

 

 

 

こたえ

A1.「Bさんに相続税

A2.「Aさんに所得税

A3.「Cさんに贈与税

A4.「Aさん免税」

 

かいせつ

Q1.この場合は、Aさんが死亡しているので、相続によりAさんのお金をBさんがもらうというケースらしいです。

Q2.この場合は、Aさんのお金をAさんがもらうので、所得税だそうです。

Q3.この場合は、Aさんのお金をCさんがもらうので贈与にあたるそうです。

Q4は引っ掛け問題ですよね。契約的に入院保険が考えられるそうなので、入院保険は免税のようです。何となく所得税と思ったんですけど…。

 

私はQ4を意気揚々に所得税と答えました💦

先生したり顔😏

 

お金をもらったら何かしらの税金がかかるんですね。

 

お読みいただきありがとうございます

本日も皆さまがハッピーに過ごせますように!