読みとおし

思うままに書いています

仲間は大切です。

おはようございます!

 

今週も始まりましたね。

 

【○○世代】

団塊の世代、偏差値教育世代、ゆとり世代、さとり世代

概ねこんなラインナップですよね。

 

団塊の世代は、人数が多いため自我が強くなくては生きていけなかったそうですね。

ので、いまだに、語気の強い方がお見えですね。

 

それから時間を進めて、

昭和50年代生まれの人は、偏差値教育世代。

この辺から、学歴とかが言われたのですかね。

実際、ゆとり教育はこのあたりからスタートらしいですね。

 

「これだから、ゆとり世代は…」みたいなこと言ったことありますか?

私は一度もありません。

 

ときどき、行ってらっしゃる方をお見掛けしますが、

 

考えなくてもわかると思いますが、

教育方針は国が決めているので、

その国が決めたことをパーソナルの責任に帰することって、

全くナンセンスのように思います。

 

私の信条として

「できないことやらせるのは、やらせる人の責任」

「やれることをしないのは、やる人の責任」

と思っています。

 

若者はそれだけで経験値の少ないのはわかっていると思うのですが、

わかる、わからない、知っている、知らない、出来る、出来ない、

これは時間軸で言うと、過去ですよね。

 

私は、過去のことを言われるのは好きではありません。

「だからやっとけばよかったのに」なんて言われたら怒ります。

怒りです。

選択したのは私なので、そんなことは言われたくありません。

 

その時最上の選択をした結果、選んでいなかった方のストーリーが良い結果のように思えるだけですから、選んでいないストーリーのことなんて考えても辛いだけです。

 

失敗したって、人格を否定することは必要ありません。

仕事にしたって恋愛にしたって「成果が出なかっただけ」これだけです。

 

 【仲間意識】

そろそろ経験値が低いのは弱者扱いにならないですかね?

 

ドラクエだって経験値低いときに

強い敵と戦えないのに

もしレベル低い人がパーティーにいたら、育てますけどね。

 

そう考えると、仲間意識が低いのでしょうかね?

 

私の会社は、新入社員が来たら、育てます。

出来ること、出来なかったこと

出来るようになったこと、出来なくなったこと

この4つを評価します。

 

 出来るようになったら、本人も給料が上がるし、仕事が捗るので会社もハッピーです。

 

社員の人が「自分が何しに来てるか」

この意識だけしっかり認識してもらえれば経営者はいいのだと思います。

 

私の会社は「自分が何しに来ているのか?」

この問かけが届く人だけが社員として残っています。

 

私も毎日、納得した毎日を過ごしたいと思っています。

本日もお読みいただきありがとうございます

みなさまがハッピーに過ごせますように!